今回もカード評価していきますよっと
まずは前回の評価を見ていきましょう(震え

http://tyocoramu1837.diarynote.jp/201606280208245060/
これ?見なかったことに・・・
まともな予想をしてませんでした・・・




今回は、「今評価されてないけど再評価されて強いとされそう」なカードを書いてみよう
次は「強いと思われてるけど実は弱い」カードで書く予定
なお、評価されてない基準は「晴れる屋で相対的に価格が低いカード」です


・失われた遺産
 自分に撃って3マナ1~4ドロー、強い
問題は追放するカードでしょうね
4枚ドローにならずとも、3枚追放3ドローするだけで十分仕事するので強いはず
あと、このカード4枚積んでこのカードの名前宣言するのもありなんじゃないかな
メイン投入できることで、相手のデッキ(主にコントロール)によっては少ないフィニッシャー抜けるカードになるはず
これだけは近辺のカード屋から姿を消すくらい買おうか悩み中
モダン以下は強そうじゃない

・ラスヌーのヘリオン 
 4/4速攻、強い
何故か終了ステップにコストを払う必要があるので2回殴れる!
ワンチャンエネルギー補充してずっと殴れる!
こういうのはアグロなら当然採用されるし、ちょっと安定感あるカード
2マナの通電の喧嘩屋と合わせると糞強そうな匂いがプンプンします

・発明の天使
 これはカラデシュ版クモじゃな?
強い理由は当然飛行P2が3体出てくること
あと、重ねて引いても強いのがグッド!
相手によってはこれだけで勝てそう(適当
搭乗とも相性が良さそう



・追記
 失われた遺産の効果間違える間抜けはここにいますっと
指摘ありがとうございます
ま、まぁ無限の抹消くらいには使われるっしょ(震え

 さらに追記
天使君は飛んでるけど他は飛んでないっすね・・・
ま、まぁプレイするときにシャクられるよりはましっすね(震え

コメント

nophoto
すがり
2016年9月12日15:23

>失われた遺産
これカード引けるのは「手札から追放された枚数」だけでは…

tyocoramu
2016年9月12日19:47

あ、そっかぁ…(間抜け面

tyocoramu
2016年9月12日19:48

こういう間抜けな勘違いを指摘してくれてありがとうございますm(__)m

nophoto
名無し
2016年9月15日22:48

天使もトークンは飛んでないですよ。遺産は永遠の災い魔を四枚サーチする動きが面白そうです

tyocoramu
2016年9月16日23:56

あ、そっかぁ…(再掲
指摘ありがとうございます

永遠の災い魔を宣言するの面白いですね!
遺産は自分にうって悪い動きできそうなんでちょっと期待してます

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索