価格は以前に比べて落ち着いてますね
今までがおかしかったような気もしますが
今回もパッと見つつ晴れる屋の価格基準で「いつか上がりそう」な奴を上げていこうかと
ちなみに前回は・・・

http://tyocoramu1837.diarynote.jp/201609121406257902/

(ダメみたいですね)



・金属ミミック
 今日は色んな部族強化していいのか!
これ部族強化もですが、無限頑強でも使えたり色々悪さできそうです
下需要で一瞬上がったりして、一時して下がりそう
問題は「英語版」
あっちはカジュアルの需要があるのでミミックは英語だけ上がりそう


・発明品の唸り
 EDHではかなり強そう
ファクトを探す召喚の調べ
時間がたって評価されそうな1枚


・改革派の結集者
 色々言われてる割には安いですね
頑強使ってたせいか、モダンだとそこら辺に入りそうだと思ってしまう
実際すぐ出てくるのは強い



逆に下がりそうな奴
・キランの真意号
 名前が弱そう、号は號にしたくなる(ゲッター並感
なんだかんだ1枚しか入れないってなったり、なんだかんだ搭乗3が弱いねってなったりしそう
とはいっても、強いことには強いので機体が入るデッキには1枚入る
2枚目入るかどうかで価格が変わりそう・・・とか言ってたらヘリ禁止されてるやんけ!
それでもそこまで強くないと思うので別にいいのですが

・PW各種
今回下がって上がるようなカードはない感





禁止改定について
 コントロールずっと握っていた自分にはあまり影響がなかったので問題なし
ヘリは持っていたが、2枚だけで全然使ってなかったから構築という面ではセーフ
機体相手に2ターン目否認じゃなくて3ターン目に否認構えておけばいいのは楽
除去も1マナで色々見れるようになるし、かなりコントロールは強くなりそう

 問題は次赤が強くなり、赤青系のデッキが来る可能性が大きい事
熱病の幻視とかいうコントロール絶対殺すマンが増えそうである

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索